忍者ブログ
自作の漫画や絵のプロセスなどを。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イベントの後はいつも、楽しみと少しの疲れの余韻で
ぼんやりすごしてしまいます。
購入したり、いただいた本とペーパーを眺めつつ、
そろそろ日常の創作活動へ戻ってゆかねばと思います。
今回はちょっと体調がよくないのをひきずってますが
普通に仕事と生活が送れる程度なので、
たいしたことはないです。

下描き再開。
しかし弥邪が思ったように描けずに苦戦中。
さらっと一発描きで納得いく絵になったことがない。
ヒロインなので(自分的に)可愛く美しくあってほしいのですが。
でないと葵の「想い人」という説得力がわいてこないんで。

センター分けなみなみロング前髪を「可愛く」描く事に
無理があるのか?
この髪型のキャラって、「お姉さん」「お母さん」
「マドンナ的存在」な女性キャラってイメージだなあ……。

拍手[0回]

PR
半年前を思い出してごらん…


ほ~ら、とっても身近。
ついこのあいだのことのよう…



ってことは半年後(発行目標のイベント)は
あっという間に来るっちゅうことだ!

それどころかもう半年切ってるわ。
月初めってなんでこう焦るんだろうか。

そしてそろそろ5/24の関西コミティアの
ペーパーなども考え始めないといけない頃。

ゴールデンウィーク中にはネームを完成させて
下描きに入らないと……とは思うけど
そうそう創作ばかりに没頭しているわけにもいかないお年頃。
しかし罪悪感を感じながらも楽しく遊びにいってきます。
奈良で鹿にまみれてくるぜ!!
(冒頭に鹿が出る予定なので写真撮っとこ)

拍手[0回]

コピーとプリンタも使ってみました。
ここは「漫画を描く人」にはさほど重要でない
機能のような気がするんで、家庭向けとしてどうか
という視点になりますが、参考になればと思います。


コピーは白黒と、カラーもできます。
インクジェットなのでビジネス用のレーザーコピーのような
テカテカ感はありません。
読み取り→印刷はそれなりに時間がかかりますが
思ってるほどではなかったかな。
(複数枚コピーだとそれほどかからないかも)
もともと多大な期待は抱かずに試してみたら、
ワタシ的にはびっくりするくらい十分な画質でした。
(白黒コピーは、ベタの少ない原稿で試したのですが
普通のトナーのコピーと大差ないようにみえます)

タイミングよく(?)定額給付金の申請書類が届き
これには世帯主の身分を証明するものと
振込口座の通帳のコピーを貼り付けなくてはいけなくて、
ここぞとばかりにカラーコピーして添付してやったわフハハ。
こういうときや、イベントの申込みに郵便振替を利用したときって、
書類のコピーのためにわざわざコンビニやどっかまで
出かけなくてはいけなくて
それが面倒で後回しになっちゃいがちなんですが
家にコピーがあるってすばらしい。
(めんどくさがりだのう…)


プリントはまだ普通紙でしか試してなく、
実際に使ったのは私じゃないのですが、
使ってみた家族(本職のクリエイター)が大絶賛しておったので
これもいいんじゃないでしょうか。
E社のプリンタ専用機だと、「インクジェット専用紙」や
「フォトプリント紙」というような、ちゃんとした
プリンタ用紙に印刷しないで普通紙に印刷すると、
にじんだり、色が変だったり、線がでたり
あまり綺麗な仕上がりにならないけれど、
これはなかなか綺麗でした。
ただ、イラストと写真ではまた条件も変わってくると思うので
本格的なデジカメからの写真プリントなどをお考えの方は
それなりの専用機を求めたほうがいいかも。
あくまで家庭用、趣味の範囲なら十分使えます。

(説明書はすみずみまで読んでないけど、目に入った注意書きに
・ラベル用紙へは印刷できない。
・最後の1枚には印刷できないので、必要な枚数より
 紙を1枚以上多くセットすること。
的なことが書いてありました)


オタク向けには、イベント時のポスター出力や
コピー本の表紙とか、本文フルカラーのお手製本に
活用できるかと思います。
部屋のスペースに余裕のある人にはお勧めです。


09.5.1.<使ってみてちょっと不便と感じた点を追加>
・トレイ2(A3サイズの用紙はここへ入れる)への印刷には
少し制限があって、厚みのある紙はうまく給紙できなかった。
また、このトレイの印刷設定は「普通紙」しか選択できない。
(「光沢紙」などの設定では印刷できない)
写真用光沢紙などはなるべく薄めのものなら大丈夫みたい。


ただし、ランニングコストについては考慮に入れてません。
私はこういう趣味の範囲のもので元を取ることは
あまり考えないようにしてるので。
これで何十冊もフルカラー本を作るとかだったら
たぶんオンデマ印刷の方が安いだろうなあ。
あくまで趣味で、自分の納得いく出費の範囲内で
楽しめる人にはいい機種だと思います。

拍手[0回]

スキャンについて補足です。

原稿を読み取り台にセットした後、スキャンを開始する方法に
幾通りもあるのですが、単純に本体の「スキャン」ボタンを選んで
OKを押しただけで一応はできます。
ただ、初期設定だとその画像が使いたいソフトじゃないソフトで
開いたりするんで、「Presto!」というドライバソフトの設定で
自分の使いたいソフト(私の場合はPhotoshop Elements)を
登録して、同時に何形式のファイルに変換するかを決めておきます。

この「Presto!」の画面上からスキャンを開始すると、
解像度などを選んだ上で取り込めるんですが
ここからするよりも、
「Control Center3」(この複合機をパソコン上で
コントロールするソフト?)からスキャンしたほうが
取り込み終了後に自動的に登録したソフトで開いてくれて
便利かも。
「A4サイズ600」「A4サイズ400」「投稿サイズ600」など、
よく使いそうな設定を、名前をつけて登録しておけるのも
いいのではないかと。

Photoshop Elementsの「ファイル」→「読み込み」でも
できました。が、やっぱり「Control Center3」から
やったほうが便利な気がします。

ちなみに、解像度は自由な数値が入力できなくて
メニューから選ぶようになってるのですが
デジタル漫画原稿でよく使う、600dpiと1200dpiは選べるので
問題ないけど、カラー原稿向けの「350」という数値はないです。
(400とかにしておいて後で変更すればいいと思うけど)



カラーモードで600dpiで取り込んだのを
そのまんまいじらずに72dpiでサイズ変更してみたもの。参考になるかな?

拍手[1回]

ブラザーのA3サイズ対応複合機・
JUSTIO「MFC-6490CN」を買いました。
ファックス・コピー・インクジェットプリンタ・
スキャナの機能がついていて、A3サイズ対応にしては
破格のお値段。(桁違いに安い)
私はコピー・プリンタ・スキャナとしてしか使う予定は
ありませんが、今度は投稿サイズの原稿用紙に
漫画を描いて、線画をとりこんでデジタル処理したいと
考えていて、そのためにA3スキャナがほしかったんでした。
同じような用途のために欲しいと思っているけど、
性能的にどうなの? と躊躇する方へ、
参考になればと思って、今後おいおいレポしてみます。

まだ届いたばかりで設置とスキャンのテストくらいしか
してません。
まずは一番関心のある、スキャナの性能をみようと
ユーザーズガイドを探すも、
スキャナの詳しい解説は、どうも解説書には載ってないっぽい。
インストールしたドライバソフトのヘルプに従って
パソコン上で勘で操作。
……まあ詳しい方法は書いてもしょうがないんで省きますが
私の場合はグレースケールモードで取り込んだ後、
Photoshop elementsで開いて処理したいんですが
このソフトで開くときのファイル形式に「.psd」形式がないんで
何がいちばんいいのか迷います。
圧縮なしのTIFFにしたら
問答無用でモノクロ2階調モードになっちゃうし、
(最終的にはモノクロ2階調モードにするんだけど
これを取り込みの段階でスキャナにおまかせにすると
線が太ったり飛んだりしてるんで、自分で調整したいです)
とりあえずはpngにしてカラーモードでとりこんでみた。
このへんはそのうちわかってくるかな~。
ちなみにまだA4サイズの書類でしかテストしてません。

先日C社のスキャナ(専用機)が、白黒モードだと
かなりの範囲に線のがたつきが起こるトラブルがあったのですが
今回はそういった現象はなく、少なくとも原稿どおりに
読めるみたいで……って当たり前のことで
レビューでもなんでもないじゃんね。
いやしかし、この当たり前のことができなくって
非常に無駄な時間をすごしたことを思うと
複合機すごいと思いますよ。(うん、感動の沸点が低いね)


事前にさんざん迷っていたので、本体の大きさについては
ある意味覚悟ができていて、そのためのスペースを
確保してから注文したのでよかったんですけど、
届いてみてびっくりしたのが、箱のデカさ。
誇張ぬきに私自身が入れます。
玄関から部屋に運ぶには、通路を先に
あけておかねばいけないかも(笑)
もしもの輸送のために空き箱は捨てない派ですが、
畳もうにも、中の梱包財はどうすりゃいいんだか。

あ、それとA3の用紙って普通、
そんじょそこらじゃ売ってないよね。
買いに行ったらでっかくて面倒なんで
通販でたのむべきかなあ……。


届いたばかりなんで、今日のところはこれまでです。
ではまた詳しくはそのうち。

拍手[1回]

先日、数年間使っていたMacが壊れまして
そちらでブログやサイトの更新を行ったりしていたのですが
修理に持っていったら、正規のストアで10万円くらい、
どんな修理も一律価格でできるセンターへ持っていっても
5万円ほどかかると言われ、直すのは見送ることにしました。
ハードディスクと中のデータは無事なのですが、
それを画面に表示させるための部分が壊れており、
Macの場合、それがハードディスクに溶接されているので
そこだけ交換することができないんだそうですわ……。
(画像関係だけに使うつもりで買ったデルのパソコンがあるので
特に問題はありません)

そんで、と言ってはナンですが
浮いたつもりのお金は、前から欲しかった
A3複合機につぎ込むことにいたしました。
昨日ネットでぽちっとしちゃったもんねだ。
それを置くために、昨日は「中掃除」と模様替えしました。
複合機のスキャナやプリンタのレベルってどうなんだろう。
線がゆがんだり、すじが出たりするのかなー。
まあ多大な期待は抱かないでおこう。

拍手[0回]

さっきこのブログを見てみたら
右のプラグインが表示崩れを起こしていて慌てました。
ゆうべまで何ともなかったのになあ。何もいじってないし。
どうやら「アンケート」の項目が
昨日のメンテナンスでどうにかなったっぽくて
外したら正常に戻りました。

好きなキャラのアンケートは
3月末で閉め切らせて頂きました。
投票して下さった方々、どうもありがとうございました!
始めはダントツでハト1位だったものの、
後半で葵が盛り返しました。

月曜日、コミケの受付ハガキが届いてました。
今回も書類不備はなかったっぽいです。
当落発表はまた6月の初め頃だったと思います。
今年はどうかなー?

拍手[0回]

表紙はさっそく今日、ネットでさっさと入稿しました。
以前のように、MOやらCDに保存して、宅配便で
送ったりしなくてよくなって便利です。
先日の12ページのオンデマペーパーのデータを
転送するのに、けっこうな時間がかかったことを思うと
「吉乃塚」の本文はたいへんなデータ量が予想されるので
CDに入れて送ったほうが無難かもしれません。

「たいへんなデータ量」と書きましたが、
今回お願いした表紙は、本文92ページ前後を想定して
背幅をとっています。
つまり、そうやって表紙を作っちゃったからには
92ページ前後の本文を描かなきゃならんということda!
まだネームも完成していないのに、なんという見切り発車……。

ま、そんな先のことを浮かれ気味に妄想してる場合じゃありません。
次の日曜の「そうさく畑」の準備を進めなくては。
図書館用見本誌につけるPR札とかサークル番号表示とかがまだです。
あと、今まで描いたイラストをハガキ用紙に印刷したのを
持って行きたいと考えていて、
売るのは気がひけるので、少数だけオマケ配布か。
その絵をもう一枚くらい新しく描いて、
それを近況報告用ペーパーに転用しましょうかね。

……そうそう、去年もだったのですが、
当日、サークル入場開始から一般参加者の入場時刻まで45分しかなく、
開場と同時に入っても、いつもギリギリであわてます。
関西コミティアやコミケの準備時間は贅沢なくらいたくさんあるので
本棚を組み立てて、レイアウトも当日考え放題なんだけど、
そうさく畑は、きちんと前もって考えておかないと
段取りよくできないのでどきどきですねえ。

拍手[0回]

同人歴が長い&ものが捨てられない人なので
自分がリアルに高校生だった頃に出した本とかを
いまだに持っていたりします。
18歳くらいの頃に友人達と「銀◯英雄伝説」にはまっていて
友人が出した本に、ゲストで描かせて頂いてたときに
友人、共同執筆者のKさん、私(ゲスト) の3人で
対談をしていたときの思い出。

ふと同盟軍の軍服が暑苦しいという話の流れになり、
Kさんは
「あつくるしいカッターシャツにネクタイをしめ
その上にスカーフを巻き、さらにあつくるしい
スラックスを着込む。
夏なんかどうするのかしら。あせもができそう」との発言。
しばし気づかずに対談を進めていた友人が
「スラックス」に気づいてツッコミ開始。

スラックスはズボンです。
カッターシャツの上に着込むものではありません。
その後、慌てるKさんの前で、絵描きの私と友人は、
上半身にズボンを重ね着して
下半身はスカーフ1枚というキャラ絵を描き連ね
あまつさえそれを本に掲載……。

ごめんなさい。Kさんとその本を買ってくださった方々。

拍手[0回]

コミティアの委託に出していた荷物が今日帰ってきました。
絶対1冊も売れてないと思っていたので
期待していなかったのですが
買って下さっていた方がおられた様子で、驚きました。
ありがとうございました。うれしいです。

先日のバレンタインデー、私も職場の女性から
チョコを頂いたのですが、綺麗な装丁(?)の箱でした。
黒のラシャっぽい紙に、黒(透明かも)の
光沢のある箔で模様が押してあって
本の表紙にこういう「黒紙+黒箔」もかっこいいなあと
思いました。
(始め、サ●ライズのスポッ●グロス加工ならどう?と思い
料金表を見てみたら、最低500枚からなのと
その値段に吹いた)
でも箔押しって結構押せる範囲が小さいんで
B6とかの小さい本の表紙だったら余白が少なくていい感じ?
その前に中身を描けよって話ですが…。
(また始まったよ、皮算用が)

拍手[0回]

ブログ内検索
WEB拍手ボタン
書店委託中の作品

「イーヴル・テイル」販売中です!
管理人関連リンク

猫漫画「どうぶつだって生きものさ。」
iPhone用漫画アプリにて配信中です。
森へおつかい
吉乃塚の人狼5巻サンプル
双子の赤ん坊
癒しの森
叶わぬ夢
カウンタ
カレンダー
12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
めかさざえ
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お絵描き
自己紹介:
創作まんが個人サークル
「Quodlibet(クォドリベット)」を主催。人狼や動物のまんが・イラストなどを描いています。
主にコミティア(東京・関西)、そうさく畑に参加しています。
相互リンク
最新コメント
QRコード
 
忍者ブログ   [PR]

素材提供 始まりはいつも空