忍者ブログ
自作の漫画や絵のプロセスなどを。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コミケへ送る荷物を作っています。
いつもは、アクリル製のパンフスタンドを送って
現地で組み立てて、本を展示しているのですが
今回はこれは無しでいってみます。

全部の本の表紙が見えるように並べるには
このような棚が必要なんですが
コミケみたいに、混雑していて
買い手さんはとにかく先を急いでいる場合だと、
うちのように、シリーズ2作、
全体で10冊以上あるサークルは、ぱっと見
どれから手にしていいかわからないと
最近思うようになりました。
(どれから読んだらいいですか?とたまに聞かれます)

今回は、一番見て欲しいのはもちろん新刊の
「吉乃塚の人狼5」ですし、これと合わせて
1~4巻を全面的に推すのがよろしいかと。
この5冊を平置きしていれば否応なしに
こっちのシリーズに目が行きますよね。

「ノーザンヒルド」のほうも持っていきますが、
今回はちょっと脇に回ってもらいます。
(ひとまとめにして、少々目立たないようになりますが)

POPやポスター的なものはまだ作れてません。
新刊の表紙がちょっと地味なので、本文の、目をひきそうな
ページから何か作ってみようと思います。

拍手[0回]

PR
「吉乃塚の人狼5」の原稿は、昨日最後の校正と修正、
プリンタ出力とかCDに焼いたりして
一日早いですが、今日、印刷屋さんに発送することにしました。
前回、前々回の発行物はインターネット入稿だったんですけど
12ページとかでもけっこう時間がかかったので、
今回は40MBちょっとあったこともあり、無難にCDにして送ることに。

送る手配中、ぱらぱらと出力見本を見てたら
今更、トーンの削り残しを発見してしまった……orz
でも、もういいっス。
きっと他にもいっぱいあるけど、きりがないので目をつぶる!



今後の参考のために、以下作業の覚書。

●2009.1.28.~2.1. 冒頭9ページ分のネーム。

  2月中、約1ヶ月間、担当様へ送るネームに費やすも実らず。

●3.1. ネーム再開
●3.9. パソコンでのプロット書き出し(この段階で…?)
●5.4. ネーム完成(所要期間:2ヶ月ちょっと)

   このあとしばしイラスト描いたり関西コミティアの準備

●5月上旬~ 下描き開始
  ←6月 「叶わぬ夢」を描いたり名古屋コミティアの準備
●9.4. 下描き終了(所要期間:約4ヶ月)

●9.5.~ ペン入れ
●11.14. ペン入れ終了(所要期間:約2ヶ月)

●11.15.~ デジタル処理開始
●12.13.  デジタル処理終了(所要期間:1ヶ月)


……ほんと、ほぼ丸々一年かかってやがんの……。
なんかもー、気が付けば今年も残りあと2週間くらいですよ?
今年一年、何してたって、ヒマさえあれば漫画描いてた。
趣味なのに。特に何も報われないのにねえ……。

以下チラ裏ポエム。

拍手[0回]

「吉乃塚の人狼 5」の原稿、

さきほど、作業完了しました!!

やったーーーー!!!!!


はあ~、疲れた!
とりあえず寝ますー。

拍手[0回]


目に付いたコマをうp。

昨日、いちおう本文の処理が終わりました。
まだ直したいところがたくさんあるので、
完成とは言いません。
完成したら、最後の余白に日付とサイン書くんだ。
最後のコマは、気が付いたら
すごく時間かけて描いてました。
自己満足だけど、自分の漫画がいとおしい。
作業が終わってしまうのは、
すごく嬉しい反面、ちょっと寂しい。


今までできたページはインクジェットプリンタで印刷してたのですが、
最後にレーザープリンタで出力したら、
線とトーンがすごく安っぽく見えて、ちょっとがっかり。
(インクジェットの方は滲んでるので、それなりによさげに見えてた)
オフセットはまた違う仕上がりなんだろうけど……
メリハリつけた線のつもりが、ミリペンで描いたみたいになってる。
いまどきの絵はそのほうがいいんだよ、と言われた。
いいように見てもらえるといいなあ。

印刷したら紙の束が邪魔なくらい厚い。
入稿のとき、出力見本を添えてとあるけど
こんなの同封したら嫌がらせだよなあ。
jpg画像ファイルにしますか…。

手直しが済んだら、あとは人物紹介のページのみ。
各キャラの絵を配置するのに
ちょっとややこしいことをしてるので
それにも時間かかりそう。
なんだかんだと時間かけたいんだな。結局のところは。
12/17入稿まであと4日(前日に宅配で送るから)。
ラストスパートです~。

拍手[0回]



いよいよ最終章です。
ああ、あと少しで作業から開放されるよ!
しかし、なにやら見慣れないtmpファイルとかいうものが
勝手にできているぞ……
なんか、前にほぼ全ページ消えたときにもこんなんなった気がする。
今度こそ、ファイルのコピー取りまくってるので大丈夫なはず!
(今のところ、全部のページの無事を確認しました)
うええ~でも怖い~。

……
怖がっていてもしょうがないので、セルシスのサイトの
バグ報告読んでみると、書き出し時にエラーが起こると
こういう名前のファイルができるバグ、だそうです。
こうなると、ページが開けず真っ白になってしまうとのこと。
まさに、前回私が陥った現象だよー。
あのときは、psd形式で書き出そうとして何回も失敗したので
(これもこのソフトによくあるエラー)
きっとそのときに、ファイル名がtmpに変わってしまって
開けないという状態に陥ったんだね。今わかりました。
以前のアップデートで、書き出しに関するバグは治ったと
書いてあったけど、そういえば、つい2日前にも書き出し失敗しましたよ!
治ってねーじゃん。
だからまた変なファイルができてしまったんだ……。

そして、このバグは未解決のままです。
「tmp」となってて読めないページがあったら
「page」に書き換える(元の状態に戻す)と開けるとのこと。
これで、今後バグってもなんとか復帰できるかもしれない。
ちょっと安心した!

けど、そんな重大なバグ、早く解決してほしいものです。


拍手[0回]



いかにもデジタル処理な集中線?
でも自分で描くとほんとにヘタクソだからねえ……
シリアス場面で笑いとっちゃう可能性が。

もうすぐパート3が終了。
クライマックスあたりは夜で、描き込みが多いので
デジタル処理ゆーても結構時間かかりましたわ。
選択範囲がすんなりとれないんですわ。

おおう……2月のコミティアに直接参加を申し込みましたよ。
オンラインで、サークルカット締め切りが12/9なので
忘れないようにしないと。
(古いサークルカットでとりあえず仮申込みしてるので)

忘年会シーズンに突入しました。
私もこれから宴会です。
つーか、この漫画、ネーム始めたのが正月明けなのに
忘年会シーズンになってもまだ完成してないとは
思いませんでした。長い。長すぎるよ。

以下拍手レスです。

拍手[0回]



作業中のスクリーンキャプチャ。


コミスタのファイル、開くだけでもヒヤヒヤな今日このごろ。
でも、線画の修正まできちんと終えたら、
あとの処理はとても楽なので、使い続けると思う。
もうアナログには戻れないかもしれないなー。
何度でもやりなおせるのと、
トーン代が浮くのはやっぱり大きいよネ。

拍手[0回]

昨日パート2(27~50ページ)が終わり、
今日からパート3に入ります。
まだパート2の修正ができてないので、そっちから終えないと。
本当は直したい箇所はいろいろあるんですが
とりあえずはひととおり最後までいっとこう。

線画の取り込みですが、
結局、コミスタからスキャナを立ち上げてスキャンするのが
一番早く済むみたいですね。
線画だけを、PSDのファイルで保存しておけば
何かと安心かと思って、
フォトショで取り込んでから「読み込み」で貼り付けてたんですが
そこでレベル補正を完成させないといけないっていうのが
自信ない私には荷が重くて(苦笑)。
コミスタだと、貼り付けたあとでも閾値を変えれば
いつでも線の太さを変えられるので、便利です。

ブラザーのA3複合機、グレーモードでスキャンすると
どうしてもキレイな線にならない。処理すると
なんかスポンジ状?な、気泡だらけみたいな線になります。
フルカラーで読み込んで、白黒にしてるので
スキャン時間は結構かかりますー。



追記
またきえたああ。


気に入らなくて、コマごとあとから追加したページ、
昨日仕上げて、紙に印刷までしてあったのに
そのコマだけ真っ白!
今度はどこにもそのデータが残ってない……
またかよコミスタ……
地道に復帰したけどさああああ。
印刷までしてるんだから、それまでにさんざん保存は
してるわけなんだが。
どの時点で消えるんだかなあ。謎。

拍手[0回]

パート2に突入です。
考えてみたら、今現在やってる、
パソコンでの仕上げのために
一年ちかくかかってこの原稿描いたんだなあ……
すべてはこの作業のために……!
とか思うと感慨深いのですが、あまり浸ってもいられません。
間に合うか!?

パート1のときは、原稿用紙をスキャンしたあと
フォトショ(エレメンツ)で
グレスケ化→レベル補正→二値化してから
コミスタに読み込んでいたんですけど、
自分でレベル補正すると、水色の原稿用紙の線を
拾ってしまってたりしたので

スキャン(※機種の関係で、いきなりグレスケモードで
取り込めないみたいなので、RGBカラーで取り込む)

フォトショでグレスケに変換

いきなりコミスタで読みこみ

してみました。
読み込んだ時点で二値化されています。
線が飛んだりするかなと思いましたが
意外ときれいで、私が自分で調整するよりいいみたい。
印刷してみたけど、前回のやり方のと差が出ませんでした。
たぶん、コミスタからいきなりスキャニングしても
結果は同じかもしれません。
次はそうしてみようかな。

拍手[0回]

24枚目(パート1)がほぼ終了、
紙に印刷してチェックし、細かいところを直しています。
一応ノルマどおりに進んでいます。

私は、線画をとりこんだあとの、グレースケールから
レベル補正して白黒2値化する数値とかがよくわからなくて
白いところはだいたい白く、
出てほしい線がかすれないように……という
あいまいな感覚でやっていたら、けっこう元の
原稿用紙のガイド(水色の)が残ってたりして
それをいまさら、せっせと消しゴムで消したりしています。

なんか、いろいろと不安要素はありますが
最終的にはまあ、それっぽく出力できればいいやという感じです。
前回の記事の、レイヤーのラスタライズの件は
たぶん出力の際の設定でどうにかなるんでしょう……きっと……。

あと、台詞の文字が、コミスタ付属の
コミックスっぽいフォントなんで
1~4巻から5巻を続けて読むと、なんとなく
妙な違和感を覚えるかも。
実際の漫画っぽくて、私自身はうれしいんですけども。

コミスタの集中線は、自動で生成してくれて
細かく設定を変えられるのでラクはラクなんですけど
なんなんだろう……すごい疲れる。
着物に模様トーン貼るときも、最適に柄が出るようにしたり
アナログ以上に神経使うよ!


これは使ってない人には全く意味不明だと思いますが、
グラデーションのトーンを貼るのに、
トーンの種類の中の「グラデーショントーン」より
グラデーション「ツール」の方が断然便利なんで
そっちばかり使ってますが、トーンのほうの
存在意義がいまひとつわかりません。

拍手[0回]

ブログ内検索
WEB拍手ボタン
書店委託中の作品

「イーヴル・テイル」販売中です!
管理人関連リンク

猫漫画「どうぶつだって生きものさ。」
iPhone用漫画アプリにて配信中です。
森へおつかい
吉乃塚の人狼5巻サンプル
双子の赤ん坊
癒しの森
叶わぬ夢
カウンタ
カレンダー
11 2024/12 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
めかさざえ
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お絵描き
自己紹介:
創作まんが個人サークル
「Quodlibet(クォドリベット)」を主催。人狼や動物のまんが・イラストなどを描いています。
主にコミティア(東京・関西)、そうさく畑に参加しています。
相互リンク
最新コメント
QRコード
 
忍者ブログ   [PR]

素材提供 始まりはいつも空