忍者ブログ
自作の漫画や絵のプロセスなどを。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



問題のスキャナがようやく修理から戻ってきました。
これでようやく正常なスタートラインに立てた気分。
この件は何気にストレスになってたみたい。すっきりしました。

(鉛筆描きのを取り込んだ後、画像処理してるので
かすれたりしてるのはスキャナの性能のせいではありません)

拍手[0回]

PR
調子の悪いスキャナの話 その後です。

正しいと思われる設定でスキャンしているのに、
画像の一部だけがガタガタした線になってしまう現象ですが
ガタつきの出る箇所が、画像のほぼ同じような箇所に
集中していることから、読み取りムラが発生しているのでは?と思い
テストパターン(拡大)



このようなものを作ってもらって、それを印刷した物を
スキャンしました。


そしたら一目瞭然、
(ガタつきの出た部分の拡大)



ガタつきっていうか、ねじれた感じ?

これはA4全体をスキャンすると等間隔に三カ所、
両端部分に均等に出ます(中央部分には出ません)
 01 02 03
 04 05 06
 07 08 09
 10 11 12
 13 14 15
 16 17 18
      ↑これがA4縦向き原稿だとすると、赤字の箇所に
       ガタつきが発生する感じ。

もうここまでやったら、明らかに初期不良、不良品だと思われます。
明日修理に出して、こういう仕様ですとか言われたら
C社のスキャナはダメダメ認定確定ですな。(;´Д`)
コミスタの問題か、私の理解度が浅いからかと
さんざん考えた結果がスキャナのせいだとは……。

デジタル漫画のためにこれからスキャナを購入される方は、
単なる下絵として取り込んで、画面上でペン入れする場合は
それなりの画質のもので十分ですが、
アナログ原稿でペン入れしたあと線画を取り込んでトーン処理、
という行程を考えているなら
スキャナの性能が悪いとお話になりません。
今回のトラブルは安い機種ゆえのことなのかどうかはまだ不明ですが
(いやしかし、いくら安い機種だからといってこんな性能では
普通にクレーム続出だろうから、やっぱり不良品かな?)
少なくとも直線が直線に、円が円に取り込めるものを買おうね。
そうならない会社・機種のものもあると聞きます……。

拍手[0回]

昨日印刷屋さんへ、初めてネットでデータを送ってみました。
あらかじめ圧縮しておいて、印刷所のホームページから送信します。
だいたい2分くらいで送信できたと思います。
いや、便利な世の中になりましたね。本当に。
(今のところ不備という連絡は来ていないので大丈夫かな)
アナログ原稿だと、とにかく原稿に何かあったらっていう不安があって
やむを得ない場合は宅配で送りますが、万一の為に全ページコピーを
とったりね。
その点では、デジタル原稿は複製も簡単にできるし
ありがたいです。

来週の日曜の関西コミティアへ向けて、今日はイベント用の荷作りを
してました。
今回は、いつものでっかいパンフスタンドに加え、人から譲ってもらった、
A5本が4種類並ぶスタンドがさらに増えました……。
シミュレーションしてないんだけど、当日になって
やっぱ狭すぎて置けねー、となったりして(笑)

それと「ノーザンヒルド編」と「吉乃塚編」の、それぞれ全巻パックと
いうものを作りました。(単にまとめてセロファンでくるんだだけですが)
全巻まとまってて値段が一目でわかったら、
衝動買いしてくれる人もいるかなーなんて、甘い考え?
まとまるとちょっとした金額なので、それはないか。

これから、新しい絵を描いたり、新刊用のPOPを作ります。
電池で動くPOPとか作ってみたい(工作)んだけど、ハンズで何か
面白そうなのがないか探してみます。

拍手[0回]

初めてのコミスタでのデジタル仕上げ原稿、
無事完成いたしました!
このあとFTP入稿(ネットでデータを送信する入稿)に
挑戦しようと思います。

「無事」と書きましたが、ちょっと怖い目にあいました。
数日前、あと2枚ほどを残して完成間近、という時に、
全体のページを見渡すプレビュー画面を見ていたら、
……あれ? 前半半分の十数ページが白紙だよ?

またまたー、ちょっとした表示ミスだよね、と思い
開いたり閉じたりを繰り返すも、復帰する気配無し。
本当に私のデータはふっとんでしまっていたのでした。
おいおい、使い始めていきなりかよ。
あまりのことに呆然としつつ、解決の手がかりを探したら、
全体の作品としては前半ページが失われているものの、
各ページはどうにか別々のファイルに残っていることが判明。
白紙のページから、残っていたレイヤーを読み込むのを繰り返し、
なんとか元通り復帰させる事ができましたが、
一時はマジで本が出せないかと思いました。

不安定なソフトだとは聞いていましたが、こまめに「保存」してれば
大丈夫だよね、と高をくくっていました。
この「保存」は私にとって単なる「上書き保存」を意味します。
しかし、どうもこのソフトには保存に関するシステム上に
(他にもいろんなとこに)いくつかバグがあるみたいです。

保存中にエラーが起こった場合、変更して上書きされる分の
新しいデータは当然保存されないけど、その前に保存したデータは
残っているのが普通だと思っていたのですが、どうもそうとは
限らないらしい。
(保存の度に一度全てのデータを真っ白にして
全ページ上書きし直しているとかなんとかいう噂が……)
これに懲りて、複数の箇所にバックアップデータをとる習慣をつけて
万が一の為にPSD形式(フォトショでも読めるように)でも
保存しました。
でも、PSD形式への書き出しの最中にも、さりげなーいバグが
起こっていて、よく見ると全ページのうち、ランダムなページが
保存されてないという謎の現象が起きます。
(一度に大量のページを保存しなければいいのかも)

これさえなければ、私に向いていて使い勝手のよいソフトだと思うので
もうや〜めた!とは思いませんが、なにせデジタルの命ともいえる
保存の機能が不安定ときたら、怖くて逆に保存できなくなりますね。
(実際、保存する度に全ページが残っているかチェックしてしまう)
すべて環境のせいと言われるかもしれませんが……
Vistaと相性が悪いのかしら。
初心者だから、知らないうちにやっちゃいけないことを
やってしまったのかもしれないけれどね。

やはり、作品をデジタルデータという実体のない世界のみに置いておくのは
危険だし怖いものです。
線画まではアナログで描いて原稿はきちんと保管、
データは出来次第、紙にプリントアウトして残しておくという方法で
万が一に備えます。

バックアップを取りすぎて、一見どれが最新データだか
わかんないくらいある。
古いデータは消せばいいんだけど、なんとなく不安で保留中(苦笑)。

拍手[0回]

コミスタ原稿、順調に進んでおります。

これはバグというかエラーの一種なんだろうかと
思うのですが……
登場人物に「お父さん」キャラがいまして、
その人が着ているシャツに、柄トーンを貼りました。
どんな柄がいいか、年配の人物だし、
あまり派手すぎるのもなんだし、と、いろいろ張り替えて
最終的に、地味〜な「スーツ柄」というのにしました。
ところが、そのページを開くたびに、
一度貼って派手すぎるから没にした、タータンチェック風
の柄トーンが表示されているのです。
もういちどクリックするとかすると、地味柄に戻るのですが、
(プリントアウトしても地味柄が貼られています。
そのチェック柄のレイヤーもファイル内には存在しません)
何か理由あってのことなのか、誤作動なのかわかりませんが、
デジタルならではの珍現象ですね。

ところで、新しいPCで自サイトの漫画を見たらば
激しく表示崩れを起こしててショック。
何も指摘がなかったので気づきませんでした。
近いうちにどこかのサイトにUpして繋ぐとかして
対処したいと思います。

拍手[0回]

今回はなんと作業への愚痴の少ないことでしょう(笑)
内容をシークレットにしているので、あまり語れないのも
ありますけれど、やっぱり76ページの後の28ページは
格段に楽なイメージです。
ま、イメージだけで、実際やってると意外と長いなーと
思ったりもしますが……。
いい気分転換になってる……のかな?

もうじきだいたい終わりそうです。
まだ3枚程、真っ白か下描きで放ってあるとこがありますが、
おくづけなんかの、事務的なページなのですぐできるでしょう。
ところで、文章中心のページも、みんなコミスタで
作ってるんでしょうか?
そこだけ別のソフトで作って画像として読み込むのか。
文字の編集が割とめんどくさいですもんね。

コミスタは慣れるにつれて、逆に不安なことや
わからないことが増えて来て、時間がかかってます。
その都度ネットで調べたりしていますが、
今回はいろいろとまわりくどいやり方になりそう。

集中線などのツールは、楽をするためのものかと思ってて(苦笑)、
できるだけ紙に手で描いておいた方がいいと思っていたのですが、
集中線って角度によっては600dpiでスキャンしても
完全に滑らかには取り込めないっぽいですね。
散々試して、1200でようやくどうにかまっすぐに見えるように
なりましたけど、もうこれはソフト上で、ツールを使った方が
綺麗だし無難なんだろうな。

まだ、最適な絵の取り込み方とか、
ベクター形式にしないといけないのかとか
わからないことだらけですが、トーン貼りはだんだんわかってきたよ。

拍手[0回]

新刊の原稿の仕上げ作業をしています。
今回は、ペン入れ以降の作業をデジタル化しました。
〆切までに慣れなくて使えないだろうと思っていた、
コミックスタジオ(漫画作成ソフト)ですが、思ったより
勘で使える部分が多く、ある程度形になるようなので
いきなりこのソフトで原稿を仕上げる事にしました。
もうすぐ半分くらいできる、というところです。
アナログ原稿では、私はベタならベタ、トーンならトーンと
全部のページを仕上げてから次の行程に移って行っていたのですが、
コミスタでは1ページ毎に最終的な台詞入れまでやってから
次のページへ移っています。
そう込み入った絵ではありませんが、スキャン後のゴミ取りから初めて
トーン貼り、台詞入れまで、1ページあたり1時間くらいかかります。
トーン処理はアナログに比べて楽ですが、かかる時間は
デジタルの方が多いかも。
選択範囲がさっと取れないときは、アナログよりかかってます。
で、どこに何番のをどう貼ろうか、という葛藤は変わらないわけで…。
また、ずっとMacを使っていたので、Win機のキーボードに慣れなくて
コマンドキーがとっさにわからないのも時間のロスの原因かと。
これは慣れるしかありませんね。

でもベタは、線の閉じたエリアなら一発流し込みで塗れるので、
非常に楽です。
集中線もひけちゃうけど、そこまで頼っちゃいけないかなあと。
ベタフラも手で描きました。
今さらですが、ベタフラはずっと丸ペンでやってたけど
Gペンで描く方が全然綺麗でしたわ。

あと、先日思い切って買った大きめのペンタブですが
どうしてもキーボードを併用しなくてはいけない関係で
2つ置くと机の奥行きが足りず、以前の小さいサイズの方が
よかったんじゃね?と思います(汗)

拍手[0回]

ブログ内検索
WEB拍手ボタン
書店委託中の作品

「イーヴル・テイル」販売中です!
管理人関連リンク

猫漫画「どうぶつだって生きものさ。」
iPhone用漫画アプリにて配信中です。
森へおつかい
吉乃塚の人狼5巻サンプル
双子の赤ん坊
癒しの森
叶わぬ夢
カウンタ
カレンダー
12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
めかさざえ
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お絵描き
自己紹介:
創作まんが個人サークル
「Quodlibet(クォドリベット)」を主催。人狼や動物のまんが・イラストなどを描いています。
主にコミティア(東京・関西)、そうさく畑に参加しています。
相互リンク
最新コメント
QRコード
 
忍者ブログ   [PR]

素材提供 始まりはいつも空