自作の漫画や絵のプロセスなどを。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一応、ざっとですがネームができあがりました。
本っぽくして様子をみたりして。
これを大きい紙に、他人が読んでもわかるように描きなおします。
描けたらチェック&ダメ出ししてもらう予定。
描きなおすために、わざわざ市販のネームノートを
買ってきた。長い漫画描き人生で初めて使ったよ。
紙うっすー。
ノート形式なので、紙の両面に描くしくみになってます。
もしネームがいい感じに描けてもトレスできないぞ!
(まあ別にばらして片面に描いたって、コピーしたって
好きなようにすればいいんだけど)
それでどうでもいいけど気がついた事。
漫画を原稿用紙に描くという作業を長年していると
一枚の紙の両面に絵を描く、ということが
ものすごく抵抗ありますね。
片面失敗したらどうすんの的な。
まあ、ぼちぼちやりますー。
PR
何度もひとり協議を重ねた結果、あーでもない
こーでもないと数々のボツ案を踏み台にして
なんとなくお話が形になりそうなとこです。
「あっ、これなら(感情的に)無理なく描けそう」と
思うか思わないかが
ボツかそうでないかの分かれ目な気がします。
妄想初期段階の頃に「エロい。変態と思われそう」とか
書いてたんですが、推敲を重ねるうちに
そんな要素きれいさっぱり消えてしまいました。
きっと、漫画を描くという行為の中に、数々の
欲求とか欲望がこめられてるのが、
人に伝えようと整理しているうちに昇華されて、
痕跡をとどめなくなるんでしょう。
まだページ配分を考えただけです。
今度は24ページの予定。
24ページって短いなと思ってましたが
簡単なストーリーだったらこれで十分ね。
32ページだと、もうひとつエピソード考えるのに
苦労するかんじ。
さあ恐怖のネーム作業に入らねば。
描いてみたとたんに「やっぱ無理!!!!」って
ならないでほしい。もうほんと。
描けたとしても、その後夫との長いバトルが展開予定。
楽しみだけど始めるのが怖いぜ!
こーでもないと数々のボツ案を踏み台にして
なんとなくお話が形になりそうなとこです。
「あっ、これなら(感情的に)無理なく描けそう」と
思うか思わないかが
ボツかそうでないかの分かれ目な気がします。
妄想初期段階の頃に「エロい。変態と思われそう」とか
書いてたんですが、推敲を重ねるうちに
そんな要素きれいさっぱり消えてしまいました。
きっと、漫画を描くという行為の中に、数々の
欲求とか欲望がこめられてるのが、
人に伝えようと整理しているうちに昇華されて、
痕跡をとどめなくなるんでしょう。
まだページ配分を考えただけです。
今度は24ページの予定。
24ページって短いなと思ってましたが
簡単なストーリーだったらこれで十分ね。
32ページだと、もうひとつエピソード考えるのに
苦労するかんじ。
さあ恐怖のネーム作業に入らねば。
描いてみたとたんに「やっぱ無理!!!!」って
ならないでほしい。もうほんと。
描けたとしても、その後夫との長いバトルが展開予定。
楽しみだけど始めるのが怖いぜ!
お久しぶりです。あいかわらずでございまする。
漫画のネタ出しというのか、ストーリー作りに苦心しています。
私のお話の組み立て方は、いつもだいたい
思いつくことを全部紙に書き出しながら、
ものすごくはしょった小説のようなものにして、
イメージが固まってきたらネームに移ります。
あらすじはできたと思う。
でもこのままじゃかなり薄っぺらい。
絵だけでひっぱれる作家さんなら何とかなるかも……
だけど私にはそこまで力がないので、
お話にもう少し厚みを加えてあげたい。
すでに何百ページか描いている世界なので
あとちょっと頑張ればどうにかなりそう。
またネームにしてみたらさっぱりだったってことも
十分ありえるのが怖いところですけども。
ヒロインは黒髪美脚少女。
乳を普通の乳にするか貧乳にするか迷い中。
でもまあたぶん普通の乳かな……。
乳はお話には全く関係ないんだけどNe!。
以下拍手お返事
漫画のネタ出しというのか、ストーリー作りに苦心しています。
私のお話の組み立て方は、いつもだいたい
思いつくことを全部紙に書き出しながら、
ものすごくはしょった小説のようなものにして、
イメージが固まってきたらネームに移ります。
あらすじはできたと思う。
でもこのままじゃかなり薄っぺらい。
絵だけでひっぱれる作家さんなら何とかなるかも……
だけど私にはそこまで力がないので、
お話にもう少し厚みを加えてあげたい。
すでに何百ページか描いている世界なので
あとちょっと頑張ればどうにかなりそう。
またネームにしてみたらさっぱりだったってことも
十分ありえるのが怖いところですけども。
ヒロインは黒髪美脚少女。
乳を普通の乳にするか貧乳にするか迷い中。
でもまあたぶん普通の乳かな……。
乳はお話には全く関係ないんだけどNe!。
以下拍手お返事
新たなお絵かき中。ジェシカ。
「めかさんに似てる」とは言わないでくれ……っ!
(なぜか似てしまう現実。とほほ)
新しい漫画のネームをやってます。
思いついたときは自信のあった出だしが
いざ絵にしてみるとなんともつまんなくて
一日凹んでしまった。
凹みまくって、ごはんを食べに行ったお店に
財布を忘れて帰ったことも気づかなかったよ。
夜遅くに家まで届けてくださった店主さん、
ほんとすみませんでした。
(ここで言っても仕方ないけど)
自分でボツを決断するとき、このネタを思いついたときに
嬉しかった気持ちが全部無になるのが悲しい。
でも、すぐに新たな案が浮かんだ。
そっちの方がはるかに面白そうだ。
これも絵にしてみたらつまんないのかもしれないけど
自信ないけど……とりあえず進めてみる。
今までは思いついたものを「面白いのか?」と
疑うことはなかった。
一度「面白くないんじゃないか?」という
「疑いの目」を持ってしまうとずっとそれに悩まされる。
でも、作品が完成して、それが評価に帰ってきたら
きっと自信がついてくるよと言われた。
それを信じて明日も疑ってみる。
「吉乃塚の人狼5」の原稿は、昨日最後の校正と修正、
プリンタ出力とかCDに焼いたりして
一日早いですが、今日、印刷屋さんに発送することにしました。
前回、前々回の発行物はインターネット入稿だったんですけど
12ページとかでもけっこう時間がかかったので、
今回は40MBちょっとあったこともあり、無難にCDにして送ることに。
送る手配中、ぱらぱらと出力見本を見てたら
今更、トーンの削り残しを発見してしまった……orz
でも、もういいっス。
きっと他にもいっぱいあるけど、きりがないので目をつぶる!
今後の参考のために、以下作業の覚書。
●2009.1.28.~2.1. 冒頭9ページ分のネーム。
2月中、約1ヶ月間、担当様へ送るネームに費やすも実らず。
●3.1. ネーム再開
●3.9. パソコンでのプロット書き出し(この段階で…?)
●5.4. ネーム完成(所要期間:2ヶ月ちょっと)
このあとしばしイラスト描いたり関西コミティアの準備
●5月上旬~ 下描き開始
←6月 「叶わぬ夢」を描いたり名古屋コミティアの準備
●9.4. 下描き終了(所要期間:約4ヶ月)
●9.5.~ ペン入れ
●11.14. ペン入れ終了(所要期間:約2ヶ月)
●11.15.~ デジタル処理開始
●12.13. デジタル処理終了(所要期間:1ヶ月)
……ほんと、ほぼ丸々一年かかってやがんの……。
なんかもー、気が付けば今年も残りあと2週間くらいですよ?
今年一年、何してたって、ヒマさえあれば漫画描いてた。
趣味なのに。特に何も報われないのにねえ……。
以下チラ裏ポエム。
プリンタ出力とかCDに焼いたりして
一日早いですが、今日、印刷屋さんに発送することにしました。
前回、前々回の発行物はインターネット入稿だったんですけど
12ページとかでもけっこう時間がかかったので、
今回は40MBちょっとあったこともあり、無難にCDにして送ることに。
送る手配中、ぱらぱらと出力見本を見てたら
今更、トーンの削り残しを発見してしまった……orz
でも、もういいっス。
きっと他にもいっぱいあるけど、きりがないので目をつぶる!
今後の参考のために、以下作業の覚書。
●2009.1.28.~2.1. 冒頭9ページ分のネーム。
2月中、約1ヶ月間、担当様へ送るネームに費やすも実らず。
●3.1. ネーム再開
●3.9. パソコンでのプロット書き出し(この段階で…?)
●5.4. ネーム完成(所要期間:2ヶ月ちょっと)
このあとしばしイラスト描いたり関西コミティアの準備
●5月上旬~ 下描き開始
←6月 「叶わぬ夢」を描いたり名古屋コミティアの準備
●9.4. 下描き終了(所要期間:約4ヶ月)
●9.5.~ ペン入れ
●11.14. ペン入れ終了(所要期間:約2ヶ月)
●11.15.~ デジタル処理開始
●12.13. デジタル処理終了(所要期間:1ヶ月)
……ほんと、ほぼ丸々一年かかってやがんの……。
なんかもー、気が付けば今年も残りあと2週間くらいですよ?
今年一年、何してたって、ヒマさえあれば漫画描いてた。
趣味なのに。特に何も報われないのにねえ……。
以下チラ裏ポエム。
さきほどどうにかペン入れが
一通り終わりました。
おととい終わったつもりでいたら、
中表紙(3ページ目)のことをすっかり忘れてて
ただなんでもいいから描けばいいってものじゃないし
慌てましたが描けました。
抜かしてた背景もなんとか描けて
ぎりぎりセーフという感じです。
は~! 長かった!
これから最後の段階、デジタル処理に入ります。
4週間で86ページ。
一日3ページずつ完成させないと間に合いません。
まだまだ気が抜けません!
コミスタで全部のページをひとつのファイルに
まとめちゃうのは、ちょっと怖いものがあるので
4パートに分けて保存しようと思います。
頼むから、気が付いたら全部白紙……
とかにならないことを祈ります。
一通り終わりました。
おととい終わったつもりでいたら、
中表紙(3ページ目)のことをすっかり忘れてて
ただなんでもいいから描けばいいってものじゃないし
慌てましたが描けました。
抜かしてた背景もなんとか描けて
ぎりぎりセーフという感じです。
は~! 長かった!
これから最後の段階、デジタル処理に入ります。
4週間で86ページ。
一日3ページずつ完成させないと間に合いません。
まだまだ気が抜けません!
コミスタで全部のページをひとつのファイルに
まとめちゃうのは、ちょっと怖いものがあるので
4パートに分けて保存しようと思います。
頼むから、気が付いたら全部白紙……
とかにならないことを祈ります。
ブログ内検索
森へおつかい
吉乃塚の人狼5巻サンプル
双子の赤ん坊
癒しの森
叶わぬ夢
カウンタ
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
めかさざえ
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お絵描き
自己紹介:
創作まんが個人サークル
「Quodlibet(クォドリベット)」を主催。人狼や動物のまんが・イラストなどを描いています。
主にコミティア(東京・関西)、そうさく畑に参加しています。
「Quodlibet(クォドリベット)」を主催。人狼や動物のまんが・イラストなどを描いています。
主にコミティア(東京・関西)、そうさく畑に参加しています。
相互リンク
●IKE参様のブログ
「ラーメンと競馬と絵日記」
●柳田ポン様のサイト
「まつかさ師匠の沈黙工房」
●マキノな人様のブログ
「サークルブログ」
★ ★ ★
ブログ村 漫画ブログ
ブログ村 イラストブログ
「ラーメンと競馬と絵日記」
●柳田ポン様のサイト
「まつかさ師匠の沈黙工房」
●マキノな人様のブログ
「サークルブログ」
ブログ村 イラストブログ