忍者ブログ
自作の漫画や絵のプロセスなどを。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カラーイラストを描いています。
久しぶりにデジタルで着色してます(主線は紙につけペン)
ソフトはいつも「Photoshop elements」を使ってるのですが
Ver.が3から4.0に変わって以来、気になることが。

ソフトを起動するとき、パッケージと同じ
黄緑色の背景にカメラを持った人物のイラストが出て、
その上に 「ぷ ろ な み」 という
キャッチコピー(?)が出て来るのですが、
なんか、すっごい微妙で毎回失笑してしまいますw
「プロ並み」て。「並み」てアンタ……
あ〜、見るたびに感じる、この微妙な気持ちが
うまく説明できなあああい。
平仮名で書いてもごまかされないぞおお。

拍手[0回]

PR
本が届くまで書く事がないので、
私が透明水彩でイラストを描く時の色の塗り方を
肌の色を例にとって書いてみます。

<使う色>
ホルベイン透明水彩絵の具
・パーマネントレッド
・パーマネントイエロー
         の2色です。

1.肌の範囲に、薄ーく水で溶いたレッドを塗ります。
(薄すぎてほとんどスキャンできてません)

肌塗り1


2.1が乾ききらないうちに、さっきよりやや濃いめに溶いた
レッドを、ポイントになる部分に載せます。
(頬、目元、唇、首の影、耳たぶ、指先、ひざ・ひじなど)

肌塗り2


3.2が完全に乾いてから、薄ーく溶いたイエローを
全体に均一に載せてできあがり。
(下の画像では、わざとはみ出し気味に塗っています)

肌塗り3

若者、女の子、子供なら大抵この2色でカバーできます。
おっさん、褐色の肌は研究中。


なぜ最初からレッドとイエローを混ぜて塗らないかというと
・2色以上混ぜて作った色は、足りなくなって後で作り足そうと思っても
絶対に同じ色にならないから。
・初めから混ぜて塗るより、奥行きが出る気がするから。
……というのが主な理由です。
肌以外の箇所も、だいたいこのような感じで色を重ねて塗って行きます。
デジタルで色を塗るときも、いつものクセで
上のように、頬などのぼかしを入れた上に、もう一色を
レイヤー(乗算)で重ねて塗っています。



去年出した本の表紙イラスト(何枚か描き直したうちの没絵)。

塗りかけ

背景を失敗したので、ほぼ肌塗りを終えたところで中止しました。
いつもこのように、肌を先に仕上げたあと、目や髪、服の影を入れて、
徐々に色を重ねて仕上げています。

拍手[0回]

トップ絵


サイトの「Top」イラストを更新しました。
お察しのとおり、先日失敗した絵のリサイクルです。
要するにこういう絵にしたかったんだ…というのを
自分なりに再現してみました。(背景は写真の加工です)
結局、完成した表紙イラストはこれとは違う系統に落ち着きましたが。

トーンを貼っています。
前回コメント欄で、ホワイトよりトーンの方が早いとか
抜かしていましたが、とんだ錯覚でした。
なんか全然進んでないよママン。
1シーン分まとめてトーンを切って載せておき
まとめてこすって定着させたら
まとめて削って仕上げ、なのですが
各工程につき1日かかっております。
いつ終わんねんこの原稿。
ていうかいつから描いてんだ。6月頃? ひー。

拍手[0回]

表紙イラストがどうにか仕上がりました!

デジタル処理するため、600dpiで取り込んで
バカでかくなった画像の色などを直して、
印刷屋さんに送るための枠(こちらは350dpi)を作り
そこへ画像を載せて、位置や大きさの調節をしたあと
題字(夫に作ってもらった)とトンボ(これまた夫に…)を
上に重ねて作ります。
フォトショは、エレメンツなんでCMYK変換ができませんが、
私の持ち込む予定の印刷所ではRGBのままでもいいようです。

やっとのことで少し手があいたので
11/18のコミティア82の申込をしました。
オンライン申込みのための、サークルカットの二値化、
しばらくやらないとすぐに忘れます。
でもまあとりあえずひと安心?

さて、本文原稿のトーン貼りに入ります〜!

拍手[0回]

失敗した翌日、新しい紙と水張りテープと
ちょうどいい大きさ(F6)の水張り用パネルを
買って来ました。
今までもっと大きいサイズの板に貼って描いていたのですが、
無駄に場所とって作業しにくいので。

また新たに、全く違う絵にしてやりなおし中です。
今回はうまくいきそう……ていうか、特に失敗もなく
無難な仕上がりになるでしょう。
今のところ、あと2段階くらいで塗り終了の予定ですが
まだまだ全体的にぼんやりした絵です。
見所ドコー?みたいな……

木炭紙を使っています。
綺麗にぼかしができるので塗りやすいです。

拍手[0回]

表紙描きに入っています。
……すでに1枚、肌の色塗りまでやって挫折しました。
私、カラー表紙絵はヘタクソです!!(と宣言)

ちなみに失敗した1枚目は
クラシコファブリアーノという紙に、輪郭線は水で薄めた
ホルベインのグレーのインク。着彩は透明水彩。
輪郭を部分的に、セピア(ホルベイン。薄めず)でペン入れしたら
耐水性のはずが、水に溶けて、周りがベージュ色になった。
前にもウインザー&ニュートンのインクで同じ目にあったことを
書いたのだけど、どちらもとてつもなく昔に買ったものなので
年数が経つと、耐水性のインクもそうでなくなっていくのかもしれない。

で、それに加えて、水張りテープが、乾燥の段階で剥がれる事態に。
これはそう古くはない筈ですが、保管状態が悪かったのか何なのか……。

そのうち、構図自体たいして面白くもないことに気づき
(自分が面白くないと、いい絵になーれ!という念の
こもらない絵になりがち)
メインキャラの絵を描き直して、一からやり直しています。

2枚目は
木炭紙に……以下同様。
セピアのインクは使わず、薄めたグレーのみの輪郭で。
今回はワタシ的に初の試みとして、背景にポスターカラーを使ってみる予定。

拍手[0回]

4巻表紙の葵

表紙のカラーイラストが描けました。
裏表紙がちょっと失敗してしまったけど
(思ったのよりだいぶ濃い色になってしまった)
表紙はまあまあお気に入り……かな?
一部だけお見せします。(上の画像。ホントに一部)

今まで夫まかせだった、パソコンに取り込んで後の作業を
自分でやってみようと思って、ロゴ等作成中。
でも、Photoshop Elementsしか持ってないので
CMYK変換機能がなく、最終的にデータ化するのは
夫の手をわずらわせることになります。
ごめん、夫……。

こんどこそ、入稿後にヒマができたら
カラーイラストの練習をしたいです。
キャンソンでも失敗続き(比較的描きやすいと
思ってた紙なのに)なので、このままではヤバイぞ〜〜。
ワトソン(自分に一番向いてると思ってる紙)でも駄目だったら、
カラーイラスト修行を一からやり直しだッ!!(泣)

拍手[0回]

フルカラー表紙のためのイラストを描いています。
今まで出した本の表紙は、シリアス調の絵ばかりだったので
今回はちょっとコメディっぽい部分もあるんだよ、というのを
アピールしたくて、コミカルな表紙にするつもりで
表紙のラフを描きました。

そっちは割とすんなり決まった一方、裏表紙がなかなか決まらず、
何枚も描いたあとに決めた絵は、今までのようなシリアスタッチ
だったのですが、夫に見せると
「こっちが表紙の方が売れるんじゃない?」との
感想だったので、やっぱりそっちを表紙にしようかと……(笑)

でも、表紙のつもりで描いたコミカルな方も捨てがたいので
裏表両面に同じようにタイトルを入れてみようかな。
両面とも表紙。で、売るときどっちを向けるかは気分次第と。
イベントの見本誌コーナーでは、読者さんが読み終わって
本を机に戻されたときにどっちが上を向いてるかで、
手に取るお客さんの層が違うかも。

ペン入れが結構大変だったので、今回は前のように失敗しませんように。

拍手[0回]

えー……大変遅くなってしまいましたが、
2/4のコミティア79に来て下さった方、
ありがとうございました!
新刊がないので、あまり期待せずにいたところ、
前回の新刊の感想などをお話をしに来て下さる方がいて
たいそう嬉しかったです。

アイデアに詰まり、「もうダメだあ」と自暴自棄になりながら作った
「きせかえ」ですが、意外に反応があったのでよかったです。
アップするついでに色を塗ってみました。
右半分は漫画の本編とは関係ないコスチュームですのであしからず;


きせかえ

拍手[0回]

雪だるま

サイトのtopイラストを更新しました。
久々に紙に透明水彩で描いたです。
紙はワットマンで、ぼかしは良好だったですが
スキャンするとき表面の凸凹をひろってしまって、
なんか黒ずんだ色になっちゃいました;

雪だるまは「キ○ィちゃん」ではなくて……
狸でもありませんよ!

ペン入れしたら滲んだので、入れない方がよかったかな?
黒で輪郭をペン入れして、いろんな色を使った、
漫画っぽいイラストがうまく描けません。
色の傾向がバラバラなのがよくないのか。ふう。

拍手[0回]

ブログ内検索
WEB拍手ボタン
書店委託中の作品

「イーヴル・テイル」販売中です!
管理人関連リンク

猫漫画「どうぶつだって生きものさ。」
iPhone用漫画アプリにて配信中です。
森へおつかい
吉乃塚の人狼5巻サンプル
双子の赤ん坊
癒しの森
叶わぬ夢
カウンタ
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
めかさざえ
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お絵描き
自己紹介:
創作まんが個人サークル
「Quodlibet(クォドリベット)」を主催。人狼や動物のまんが・イラストなどを描いています。
主にコミティア(東京・関西)、そうさく畑に参加しています。
相互リンク
最新コメント
QRコード
 
忍者ブログ   [PR]

素材提供 始まりはいつも空