自作の漫画や絵のプロセスなどを。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ペン入れが続きます。
暑いのやら集中力がないのやら眠たいのやら
猫がちょっかいかけてくるのやらで、なかなか進みません。
日曜には終わらせたいのですが。
背景がやっぱりヘタクソで凹みます。
毎回、漫画描く度に、自分の下手ぶりを再確認して
とっても謙虚な気持ちになれます(笑)
そもそも定規でペン入れするのが苦手なもので・・・
平行線は引けないし、人物の主線より細く描けないせいか
人物も背景もとけ込んじゃってるし。
仮に製図がうまくいって、ちゃんと建物が描けたところで
「汚し方」がよくわからなくて苦労しています。
背景っぽく、ちょっと陰や調子をつけたつもりが、
気がつくと「廃屋」ができあがっていたりします。
要するに練習不足なだけなんですけど。
お気軽なラクガキをすべて、定規使って建物描くのに費やしたら
ちょっとはつかめるんでしょうが、
昔からコツコツ基礎勉強するのが苦手だったからなあ・・・
高校の時、一緒に同人やってた絵のうまい女の子。
描いていて一番楽しいものは何?と尋ねたら
「窓!」と。
そのくらいの意気込みがないとダメなのかね。
今回は「愚痴」でした。スミマセン。
暑いのやら集中力がないのやら眠たいのやら
猫がちょっかいかけてくるのやらで、なかなか進みません。
日曜には終わらせたいのですが。
背景がやっぱりヘタクソで凹みます。
毎回、漫画描く度に、自分の下手ぶりを再確認して
とっても謙虚な気持ちになれます(笑)
そもそも定規でペン入れするのが苦手なもので・・・
平行線は引けないし、人物の主線より細く描けないせいか
人物も背景もとけ込んじゃってるし。
仮に製図がうまくいって、ちゃんと建物が描けたところで
「汚し方」がよくわからなくて苦労しています。
背景っぽく、ちょっと陰や調子をつけたつもりが、
気がつくと「廃屋」ができあがっていたりします。
要するに練習不足なだけなんですけど。
お気軽なラクガキをすべて、定規使って建物描くのに費やしたら
ちょっとはつかめるんでしょうが、
昔からコツコツ基礎勉強するのが苦手だったからなあ・・・
高校の時、一緒に同人やってた絵のうまい女の子。
描いていて一番楽しいものは何?と尋ねたら
「窓!」と。
そのくらいの意気込みがないとダメなのかね。
今回は「愚痴」でした。スミマセン。
PR
この記事にコメントする
無題
ペン入れって定規でするんですねorz
私はペン入れのやり方をまったく知らないので、どうやったら良いかいつも悩んだ挙げ句、放置という方向になってしまっているので、また一つ勉強になったとですよ(^^;)
私はペン入れのやり方をまったく知らないので、どうやったら良いかいつも悩んだ挙げ句、放置という方向になってしまっているので、また一つ勉強になったとですよ(^^;)
>IKE爺参様
こんばんは。いつもありがとうです。
私がここで言う「ペン」は、ペン軸にペン先を刺して、インクをつけながら描くアレです。(念のため)
定規使うのは、主に背景と集中線のときだけですね。でも、建物なんかは、ミリペン(細い水性サインペン)で描いてる漫画家さんも多いみたいですよ。確かにその方が絶対楽だから。(消しゴムかけると、色が薄くなっちゃうのが難点ですが)
「ゴルゴ13」のさいとうたかを先生は、現在はほとんどの絵をサインペンで描いてらっしゃるみたいです。
画材屋さんには、何種類かのペン先とペン軸がセットになった、おためしセットも売ってるので、いちどトライしてみてはどうでしょう。
つけペンっぽく描けるサインペンってのも売ってます。^ ^
私がここで言う「ペン」は、ペン軸にペン先を刺して、インクをつけながら描くアレです。(念のため)
定規使うのは、主に背景と集中線のときだけですね。でも、建物なんかは、ミリペン(細い水性サインペン)で描いてる漫画家さんも多いみたいですよ。確かにその方が絶対楽だから。(消しゴムかけると、色が薄くなっちゃうのが難点ですが)
「ゴルゴ13」のさいとうたかを先生は、現在はほとんどの絵をサインペンで描いてらっしゃるみたいです。
画材屋さんには、何種類かのペン先とペン軸がセットになった、おためしセットも売ってるので、いちどトライしてみてはどうでしょう。
つけペンっぽく描けるサインペンってのも売ってます。^ ^
無題
こんばんわ(^o^)
なるほど、ペン入れする時にはペン軸にペン先を刺して、インクをつけながら描くアレ(アレの名前なんていうのかわからないとです)を使うのですね(^^)
でもあれって、紙に滲んだりする可能性とかもあるので怖いですよね~(^_^;)
やはり、定規を使うと線がはっきりするみたいですので、良いみたいですね(^^)/
私もちょっとこれから試行錯誤しながら描いてみたいと思うとですよ。
何せ、まだ生まれてから一度もペン入れしたことがないので、いつも主線が汚くこれをなんとかして直したいとは思っています。
これからサインペン等の色々な方法を試して頑張ってみようと思いますね(>_<)/
なるほど、ペン入れする時にはペン軸にペン先を刺して、インクをつけながら描くアレ(アレの名前なんていうのかわからないとです)を使うのですね(^^)
でもあれって、紙に滲んだりする可能性とかもあるので怖いですよね~(^_^;)
やはり、定規を使うと線がはっきりするみたいですので、良いみたいですね(^^)/
私もちょっとこれから試行錯誤しながら描いてみたいと思うとですよ。
何せ、まだ生まれてから一度もペン入れしたことがないので、いつも主線が汚くこれをなんとかして直したいとは思っています。
これからサインペン等の色々な方法を試して頑張ってみようと思いますね(>_<)/
>IKE爺参様
「アレ」は「つけペン」(つけ=付け)で通用します。製図用インクや墨汁を使えば、ケント紙やコピー用紙(上質紙)でにじむことはほとんどありません。にじむのはカラーインクの黒など、濃度の薄いインクを使った時です。
だから始めるなら、漫画用品のコーナーで、専用のものを求めるのが間違いが無くていいでしょう。そういう漫画用品を扱う画材屋さんへ立ち入るのに抵抗がある、という場合は、ネット通販でも手に入ります。
IKE参さんの絵には、「カブラペン」などのあまり線が太くならないペンが向いているかも。髪の毛を繊細に描かれるので、付けペンなら「丸ペン」が必要になると思います。
慣れると付けペンの方がサインペン等で描くよりは体力的に楽になってきます(手への負担が少ない)ので、試行錯誤しながら頑張ってみて下さいね。
だから始めるなら、漫画用品のコーナーで、専用のものを求めるのが間違いが無くていいでしょう。そういう漫画用品を扱う画材屋さんへ立ち入るのに抵抗がある、という場合は、ネット通販でも手に入ります。
IKE参さんの絵には、「カブラペン」などのあまり線が太くならないペンが向いているかも。髪の毛を繊細に描かれるので、付けペンなら「丸ペン」が必要になると思います。
慣れると付けペンの方がサインペン等で描くよりは体力的に楽になってきます(手への負担が少ない)ので、試行錯誤しながら頑張ってみて下さいね。
ブログ内検索
森へおつかい
吉乃塚の人狼5巻サンプル
双子の赤ん坊
癒しの森
叶わぬ夢
カウンタ
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
めかさざえ
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お絵描き
自己紹介:
創作まんが個人サークル
「Quodlibet(クォドリベット)」を主催。人狼や動物のまんが・イラストなどを描いています。
主にコミティア(東京・関西)、そうさく畑に参加しています。
「Quodlibet(クォドリベット)」を主催。人狼や動物のまんが・イラストなどを描いています。
主にコミティア(東京・関西)、そうさく畑に参加しています。
相互リンク
●IKE参様のブログ
「ラーメンと競馬と絵日記」
●柳田ポン様のサイト
「まつかさ師匠の沈黙工房」
●マキノな人様のブログ
「サークルブログ」
★ ★ ★
ブログ村 漫画ブログ
ブログ村 イラストブログ
「ラーメンと競馬と絵日記」
●柳田ポン様のサイト
「まつかさ師匠の沈黙工房」
●マキノな人様のブログ
「サークルブログ」
ブログ村 イラストブログ