忍者ブログ
自作の漫画や絵のプロセスなどを。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無料配布ペーパー(12ページ)の原稿をまだやってます。
終わらーん!
なにこののんびりまったりペース……。
来週は冬コミの荷作りをして発送しなきゃならんのに。
(ペーパーは当日直接搬入です)
〆切が12/22だからダレてるんですね。ゆるゆる。
しかし間に合うんだろうか。
間に合わなかったらしょうがないか。

スペース展示用のイラストも描いてないし、
近況用ペーパーは別につくらなきゃと思うし、
猫本のPOPも作る作る言うて結局放置だし、
何より、11月中に始める気マンマンだった「吉乃塚」の
5巻に全くとりかかってないって……。
前回と同じく、年明けから始めて
夏にぎりぎり出せるかってコースですね。もうほぼ確定。
来年秋の関西コミティア合わせくらいの気分で、
どーんと開き直って生きる方がいいかも。
必死で描いても、だ〜ら〜 ゆ〜る〜な気分で描いても
できるものも結果もきっと同じだよね〜。あはははは。
しかし、せめて今作ってるペーパーくらいは完成させないと
冬コミ当日、後悔するのはいやだから、はりきって作ります。

とか言いつつ週末はまた遊びに行っちゃう予定さ。
うふふあはは。

拍手[0回]

PR
冬コミへ向けての原稿はまだまだ本気で取りかかってません。
だーらだらとキャラ紹介のためのラフを、コピー用紙に
描きなぐっています。紙肌が荒いのか、シャーペンの芯の減りが
異様に早くて、消しゴムがすぐに真っ黒けになりますね。
キャラ紹介やお話のダイジェストなどは、本の原稿から取っても
いいかと思うけど、絵柄に統一感がないし、
これくらい描き降ろさないと申し訳ない気分。
久々に髪の長い、ロングコートの葵を描いたよ。

先日、次の2月のコミティアをどうするか云々と書いてましたが
まだすぱっと決断できてません。
行くとなったらまた鬼門のロンリー参加なので
たぶんムリでしょう。
一応委託参加の申込用紙はダウンロードしました。
その場合、何を何種類送るかも悩ましいところです。
いっそ猫本1冊のみにしようかと思いましたが(ヤケ?)、
ノーザンヒルド1〜2巻+吉乃塚1〜4巻の計6種類
(6種類=委託で申し込める種類数の限界)になるかと思います。
これって抽選になったら冊数の多い方が落とされやすいのかな。

あと、これももうだいぶ前から考えているのですが、
「ノーザンヒルド」の1〜2巻を値下げしようかと思っています。
来年で1話を描き始めて10年になりますし、(発行からは9年)
いつまでも古い本を高いまま売り続けるのに抵抗があって。
たぶん500円くらいになると思います。
2〜300円安くなったからといって別に誰も買おうとは思わないよと
忠告は受けているのですが、せめてもの気持ちといいますか。
本当は在庫処分してしまって、ベーシックな
フルカラー表紙のパックで装丁を変えて再版(その方がきっと
単価が安い)したいんですが、そこまでは今はできません(汗)
値段の改定は次の冬コミからやろうかな。

「吉乃塚」の5巻はぜんぜん取りかかっていません。
入稿後(12月中旬〜下旬)からぼちぼちやる予定。
4巻と同じく、年明けから絵コンテを初めて、また夏コミ合わせに
なるのかなあ……
5月の関西コミティアで新刊出したかったぜ。(過去形?)
今回からデジタル導入なので、早くなるのか遅くなるのか
よくわかりませんね。うまくいけば春には出るか??

6月の名古屋コミティア、いっそ前日から行っちゃおうかなあ。
名古屋と言えば東山動物園。オオカミその他の動物たちを見学して
ゆったり過ごしたりなんかして。
名古屋コミティアのお食事会と前日合宿がちょっと気になるわあ。

拍手[0回]

周りのお友達は明日のコミティアへ行かれて
楽しそうにしておられます。ええのお……
東京のコミティアへ直接参加するとその後、
精神的ダメージを長く引きずるので、委託参加のみに
しようと決めたのですが、好きなサークルさん(複数)の本を
欲しいと思ったら、コミティアにしか参加されてない方が多く
たまには直接行きたい←→でも怖い の狭間でもがいております。
でもたぶん行ったらまた苦しむんだろうな。
委託参加で我慢するか。それともはなから申し込まないか。
今後もし行くんなら、東京まで行くんだからもうひとつくらい
他に行きたいとこを探さなきゃ勿体ないなー。
それとティアの2月・11月は翌日が休めないのがネック。
5月は連休の中だし、8月はお盆休み代わりに遠慮なく
休みやすいんですけどね。
早朝出勤だからいろいろ大変なんどすえ。
って別にイベントごとに翌日休んでるわけじゃないんですが;。
遠出は疲れるんじゃよ。

来年6月の名古屋コミティアへは参加しようと思っています。
こちらは関西のお友達と一緒に行けそうなので、
楽しみにしています。
できたら前日から観光を兼ねて行きたいな〜。
そんでコメダ珈琲のシロノワール喰うんだ……。

※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※
スキャナはやっぱり新しい物と交換してもらえることになりました。
もともとガラス面が開けられないので
修理はできない機種だそうです。
送料はうちが負担する/しないで一揉めありましたけど(……)
今回に限りあちらに負担して頂く事になりました。
18日に戻る予定です。それまでに原稿すすめなきゃ…。

マインスイーパからネット上のイラストロジック(パズル)を経て、
そんで今はソリティアをやってます。
どんだけ古典的……。

拍手[0回]

ときどき無性にちょっとしたグッズを作りたくなる時期がきます。
印刷屋さんのグッズの項目を見ていると、いろいろ作りたくなるのです。
が、カレンダーはさすがに妄想でも手が出ません。
(高いし、秋〜年末のわずかな期間に売り切れるだけの人気と技量が必要。
まあ、プリンタで少部数作れよって話ですが)
以前二次創作をしていた頃、ハガキを作ったことがありますが
あれは同じ柄のを何枚もほしがる人はいないので、
便箋に比べて捌けないという欠点が。
便箋は、小さいサイズのを作りたかった時期があったのですが
最低でも100セットくらいできてしまうのが難点(そんなにいらねー・笑)

今のところ、30部から作れるサ◯ライズのメモ帳を
作ってみたいなあ。
クラフト紙で長細いサイズに1色刷りのフェアが今度あるので
それもちょっと考えてたりして。
柄はハトとかさー。日常に使えそうなデザインにしてさ。
ま、きっと使わないんだけど。
本当はフルカラーの「クロス巻きメモ帳」を作りたいんだけど
時々、楽天の共同購入という安く作れるチャンスがあるらしくて
それを狙うのがお得かも。(人気の企画なので
あっという間に定員になってしまうそうですが)

といって、こういうものを欲しがってくれる人はあまりうちのような
漫画の本しかないサークルには来られないんですよね。
お世話になってる人に差し上げたり。オマケで終わってしまう気もします。
ああ自己満足。

拍手[0回]



「吉乃塚の人狼」のあらすじが詰まったノートです。
通勤途中なんかに書きなぐってるので、ぐちゃぐちゃです。
その時点で決まって無い事は保留で、「ここ後で詳しく!」とか
注意書きが書いてあったりします。
これを見ながら、描き漏らしのないよう気をつけて絵コンテをきります。

5巻へとりかかる気まんまんです。まだ何もやってませんが。
とりあえず描きたかったイラストをいろいろ描いて遊んでます。
次も4巻と同じ76ページくらいが理想だなあ。

4巻を読んだ方からは、
「あんなとこで終わるってオイ」
「あとがきが無くて潔い。潔よすぎ」
的な感想を頂いてます。次巻もすごいところで終わるよ!
あとがき無いよ!と予告しておきます。
なにせ怒濤の5巻だからね!(←次号予告)
「吉乃塚」は毎回すごく気持ち悪い(物事の収拾がつかない)状態のまま
終わるのですが、こうしたいのでこうしています(笑)
あとがきを最近なくしたのは、余計なお遊びで雰囲気を壊すのが
いやなので、それはペーパーやサイトでやりたいと思っています。
だから漫画本文が、下手に本の後ろにページが余るような枚数になると
困るのね。私はきっちり決めた枚数で漫画を収める力がないので
いままで(3〜4巻で)そうなってたのはミラクルなんだぜ。

拍手[0回]

冬コミの受付ハガキが昨日届きました。
申し込んだ事がない方には、受付ハガキがどうしたと
思われそうですが、これにはあとあと、
次回、次々回の申込(1年後)まで必要になる
「受付番号」という大事なものが記されています。
書類不備(落選決定)か、書類は合格で抽選待ちなのかが
この段階(番号で)でわかることもあります。

が、今回から受付番号の法則(?)が以前と
ちょっと変わりましたね。
ジャンルコードが違っているので、記入ミスかと思いましたが
違うみたいです。
前回の販売実績のジャンルコードを、私は新しくなったコードで
書いてしまったのですが、それって不備なんですかね?
根拠は忘れましたが、自信を持って新しいコードを書いたような記憶が。
ぬおお……気になる……。
いつだったか、オンライン申込みが始まった日に速攻で申し込んだら
番号の末尾が000でした。ジャンル内で一番乗りだったのかな(笑)


今日、新刊の表紙を仕上げて送りました。
初めて自分で全部作ったデータ原稿。
(トンボは印刷所のサイトからダウンロードしましたが)
CDに焼いてもらって宅配で送ったのですが、どうせなら
ネット入稿を試せばよかったな。

新しいスキャナを試しに使ってみました。
もうね、早っ!!
今までスキャンに費やしてた時間は何だったのかと。
そしてコミスタに原稿を読み込んだりして遊んでました。
何にもしてないのに、取り込んだだけで2値化とかスゲー。
2クリックくらいでトーン貼れちゃうなんてスゲー。
この分だと、いきなりコミスタ使って原稿作成できるかも。

そして、関西コミティアへ向けて、特製のオマケを
ネットで発注しました。
10月中旬、届いたら書きますねー。
ふふふ、楽しみ〜!

拍手[0回]

予定より早く、注文していたパソコンやソフトや
スキャナが届きました。
まだ、設置しただけでインストールなどもできていませんが、
今描いている新刊の表紙ができたら、本文作成に
活躍してもらおうと思います。
コミスタを買ったので、あこがれのデジタルトーンが貼れます。
練習のために試しに何か漫画を描いてみます。
今回の新刊には間に合わないので、今回はフォトショの
グレースケール漫画です。

今さら何ですが、アナログの網トーンって
「◯線◯%」の数値が同じならどこのメーカーも同じなんじゃ…
と思ってたんですが同じ数値を買っても、他社のトーンじゃ
雰囲気違って見えたりしますね。
まあ、最初の頃は網トーンなんて、全部ただのグレーにしか
見えませんでしたが。
私はIC92番(他の会社のは同じ数値でもなんか違う)の、
細かい網が好きでした。細かすぎて印刷には不向きなので、
最近は50〜70番台の10〜20%ばかり買ってます。
(気が付けば20%ばっかりで、みんな傍目には同じ色に見える)


新刊の表紙を描いています。
最初、表紙としてどうなのよという絵しか描けなくて凹みましたが
タイトルを入れたらそれらしく見えて来ました。
楽しみです。〆切は10/2です。できるかなー。

昨日、10/19の関西コミティアの参加案内が届きました。
スペースは C-55 です。
また、日にちが迫ったら再度告知いたします。
よろしくお願いします。

拍手[0回]

今回は本の内容をシークレットにしているので、
原稿の進み具合をUpできず、いまいち書く事がありません。
ペン入れが2/3くらいできています。
いつもより単純な絵柄にしているので、さぞやペン入れが
簡単でいいだろうと思っていたら、
シンプルな絵ってかえってペンタッチの強弱とかに気を配らないと
本当につまんない絵な気がして、結構時間がかかってしまいます。

ベタは、線が閉じて囲いになってるエリアは
デジタルで一括塗りできるやと思って、
閉じてないような所中心に塗ったり塗らなかったりしています。

パソコンを買い替えると同時に、スキャナも新しくします。
今使っているのが10年くらい前に贈ってもらったもので
まだ使えるのですが、USBの規格が古い?
なんにせよ、速度は今の製品の方が早いはず。
エ◯ソンとキャ◯ンで迷ったけど、キャ◯ンの方が
電源がいらないのでそっちの方がいいかなあと。

先日タブレットを買った時、USBポートはパソコン本体のに
刺さなくては作動しないのでちょっと困りました。
Mac miniは2つしかUSBポートがないので、それまで使っていた
電源のいらないハブでやりくりしようとしたら
電圧が足りなくて何もかも使えず、やむなく電源付きハブを買いに走ったり。
いろいろと出費がかさみます……。
しかしこの後、さらに本命のコミックスタジオを買わなくては始まらないんだ。
(今回はフォトショのグレスケ漫画の予定ですが)
でも楽しみだぜッ デジタルトーン!

拍手[0回]

先日新しいパソコンを注文したんですよ。
でる のサイトでね!
昔聞いた話だけど、でるのPCが届いて
起動しようとしたら立ち上がらなくて
おかしいなあとフタを開けたらCPUが付いてなかった
(製造段階でのミスだそうです)という、
「『インテル入ってない』事件」みたいなことに
なりませんように。

そもそもこのブログを作ったきっかけって、
アナログで原稿やってるなんて珍しいだろ。だから晒しちゃう!という
コンセプトだったんですけど、今でもアナログで原稿やってるなんて、
べつだん全然珍しくなかったね(笑)
ここへ来て(この歳で)デジタルへ転換しようという理由は、
トーンを定着させる作業がつらくなってきたから。
こすってもこすっても、数分後に見たらすでに浮いてるのに疲れました。
デジタルだったら、なんぼでもやり直し放題なので、
今まで失敗を恐れて貼れなかった、広範囲のトーンとかにも挑戦したいです。
でも、烏口で枠線引いて、Gペンと丸ペンでペン入れして、
筆ペンでベタ塗って、デジタル作業はその後です。
ペン入れとかはまだまだアナログでやっていたいので。

このところちょっと人に迷惑をかけっぱなしなので
いいかげん前向きにならないといけません。
いろいろ考えた結果。
・嫌な思い出ばかりが勝ってしまった東京コミティアからは
撤退することを考えています。
・上昇志向の強い方が頑張っている様はすばらしいのですが
「売れない事」があたかも悪いことのような発言はやめて頂きたい。
他人の価値観・存在意義を全否定しているに他ならない。
・あからさまな部数自慢・自分賑わってた自慢を振って来る方には
「私なんか一億万冊売れたもんね! (> _・ )b」で返させていただく。
(効果あるのかそれ……?)
・嫌な思い出を早く忘れたい。これに尽きます。
「完売した事あるんですかぁ?」ないです。悪いか。

ぐだぐだ悩んでたら、仕事で私生活なんて無いに等しい
本職のクリエイターの人に怒られた。
そうだね。私は趣味でやってるだけだものね。
同人始めた原点に戻らなくてはいけません。


自分の描きたい漫画って何だろうと考えてみる。
自分の読みたい漫画だ。
いろんな条件を揚げてみたら、結局人狼漫画になっちゃった。
今までの原稿ファイルの入ってる棚を見たら、何か泣けて来た。
がんばって来たやん自分。

早く「吉乃塚」の続きにかかろうと思っていましたが、
気の済むまでしたいこと優先でやってからにします。
デジタルに慣れるためにまた短編描くかもしれないし。
焦って早く描いたからといっていいことがあるわけでもなかろうし。

こんな感じです。

拍手[0回]

次の本の下描きに入っています。
今回は人狼まんがよりはキャラも背景も書き込まないし
トーンも使わない予定なので、かなりだらだらやってます。
でもそろそろ本気にならないと……と思いつつ、一日2枚とか。
これじゃ人狼まんがとあまり変わりません。

まだ、どういう本かここには書いていないので
読んでくださってる方には、何の事やら……という感じかも。すみません。
大々的(?)に発表しないのは、描いてるそばから
そんなのつまらん的な意見が聞こえたら
もう完全に描けない気がするからです……弱気の現れです。
うすうすジャンルが想像できちゃった方も、心の奥に
そっとしまっておいて下さい。
ただでさえ、本人が一番「こんなのお金出して読むほど面白いか??」と
一抹の不安を抱きながら描いてるもので。
今月中に仕上がりますように。
(本文〆切は10/14午前。10/18には自宅着予定。最近の印刷は早いな〜)

拍手[0回]

ブログ内検索
WEB拍手ボタン
書店委託中の作品

「イーヴル・テイル」販売中です!
管理人関連リンク

猫漫画「どうぶつだって生きものさ。」
iPhone用漫画アプリにて配信中です。
森へおつかい
吉乃塚の人狼5巻サンプル
双子の赤ん坊
癒しの森
叶わぬ夢
カウンタ
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
めかさざえ
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
お絵描き
自己紹介:
創作まんが個人サークル
「Quodlibet(クォドリベット)」を主催。人狼や動物のまんが・イラストなどを描いています。
主にコミティア(東京・関西)、そうさく畑に参加しています。
相互リンク
最新コメント
QRコード
 
忍者ブログ   [PR]

素材提供 始まりはいつも空